院長ブログ

  • HOME »
  • 院長ブログ

エアコン稼働中です

北海道らしからぬ、蒸し暑い日々が続いています。当院には昨年まで外来を除いて、院内にエアコンはありませんでした。 先代の花田慶男院長は「年寄は寒がりだから不要」と言っており、本人も真夏でも「ももひき」を履いていました。 し …

還暦を迎えました

先日、還暦を迎えてしまいました。 まさか自分が還暦を迎える日が来るとは思ってもいませんでした。 コロナ禍もあり、満身創痍の自分ですが、これからも頑張ろうと思っています。 写真は外来ナースのプレゼントのドライフラワーです。

バレンタインデー

ブログが更新できず、今年最初の投稿になります。 当院ではコロナ禍のため、職員は時間的にも精神的にも食事が喉を通らない日々が続いておりました。 やっと、昼食を楽しめるような日々になり、昨日はバレンタインの昼食でした。 当院 …

うな丼出ました

2022年の丑の日は7/23でした。 当院の昼の食事も「うな丼」でした。 結構な量のうなぎが乗っていてびっくりしました。 給食の方々、暑い中ありがとうございます。

デザート

久々の更新になります。 先日の昼食のデザートは北海道産のスイカでした。 当院の給食は、なかなか普段は口に入らないデザートが登場することが多いのです。 勿論、スイカはジューシーでした。

今年も鯉のぼりを立てました

コロナ感染患者が北海道では減らず、気持ちが晴れない日々が続いています。 その気持ちを晴らしてくれるように、今年も空知橋梁さんが、院内に鯉のぼりを立ててくれました。 昨年は縦だった鯉のぼりでしたが、今年は、本当に泳いでいる …

エレベーターが新しくなりました。

写真を見て「なにこれ」と思う方が多いでしょう。 今回、開院以来、初めてのエレベーターの更新です。 二つのエレベーターを更新するのに、それぞれ1ヵ月かかりました。 身体が不自由な方が多い病院ですので、大変、不自由な2ヵ月間 …

開院記念日でした。

先週の昼食に見慣れない「祝」のお饅頭がデザートが付いていました。 はて、何のお祝いでしょうと思ったら、当院の開院記念日でした。 良く、調べると、昨年のブログにも同じ画像のアップがありました。 給食の皆さま、理事長の私が忘 …

脳卒中になりました

9/3まで2021/8/30に右手の麻痺が出現。寝違えたのだろうと思いましたが、念のため脳外科受診。 「呂律(それつ)障害がありますので、脳梗塞が疑われます、入院してください」とのこと。 「元々、滑舌が良くないので大丈夫 …

リハビリ職員農園の極上スイカ

度々、当ブログに登場するリハビリ職員の農園ですが、今年、収穫された「スイカ」をお裾分けして頂きました。 道内にも様々なブランドスイカがありますが、こちらのスイカは本気で甘く、美味しかったです。 愛情をこめて作ったから美味 …

1 2 3 10 »
PAGETOP
Copyright © 花田病院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.